KUALIS

KUALIS

July 29, 2011

Friday afternoon - 金曜日の午後


There is no one.
...
...
...
!! He (production manager) is still working!? 

Friday late afternoon, most people go home earlier. They think they want to enjoy the weekend as long as possible. Our company employs frexible work time so we can adjust our time for work...
It is a good system for workers. In Japan, most companies do not employ frexible time. They seem they must just do it...

金曜日の午後になると、ほとんどの社員がいつもより早く帰宅する。少しでも週末を長く楽しもうという考えである。Seven はフレキシブルタイムを採用しているので社員たちは仕事の時間を各自で調整することができる。それは社員にとっては良いシステムである。日本では、ほとんどの会社が朝決まった時間にスタートする。日本人の気質を考えると、そうしないと気がすまないのだろう。。。

July 28, 2011

Sopping bike - ショッピングバイク


This basket is capable of having two shopping bags. And it is removable.

I sometimes think about shopping bikes. In Japan, we can have a very convenient shopping bike by around $100. It has basket, stand, and automatic head light (it turns on automatically when it is dark.). In the US, there is no such a convenient and budget bike. If I make it, it will sell well?

たまにショッピンッグバイクを考えたりもする。日本では便利なママチャリが10000円程度で買うことができる。しかもかごつき、スタンドつき、自動センサー装備のヘッドライトつき?である。アメリカにはそんな便利で安いバイクはない。もし自分が作ったら売れるだろうか?

July 27, 2011

Coupling Mtn. with curve DT - カップリングMtn.









When I weld coupling bikes, I always think what is the good point for the bike with this system. If it is a tandem bike, this system will be very helpful. So for a single bike? Basically, it is unnecessary for a bike, I think. But if you carry your bike on a plane and take a trip, it might be helpful (and if you travel a lot by plane). You also can carry a bike without a coupling on a plane. Couplings make a bike heavier. Of course, it depends on your thought if a coupling is worth for you. But I think the most practicable use of coupling system is to use for tandem bikes.

カップリングバイクを溶接するとき、いつもこのシステムを使うことのメリットはなに?と考えてしまう。もしそのバイクがタンデムバイクであるなら、それは便利なものであろう。しかしシングルバイクでは?基本的に必要でないと思うのだが。。。バイクを飛行機に載せて旅、移動を頻繁にする人ならともかく。またカップリングなしでも飛行機に乗せられるし。
カップリングはバイクの重量をかなりヘビーにする。もちろんその価値については人それぞれではあるのだが、しかし最も有効的な使用はやはりタンデムバイクにつけることではないか、と思う。

July 26, 2011

My cross bike project 1 - クロスバイクプロジェクト1


Rough drawing
Planning for chain stay length
Planning for color
Logo...
Decals...

I started to plan my cross bike project. I am trying to design the bike, decals, and log... I already decided about the tube set that is Henry James steel tubing (S3). I also calculated the strength and stiffness and no problem about them for me. It will take a little more time to decide the design, but I will make it sooner. When I go to next step, I will post it.

クロスバイクプロジェクトをスタートした。バイク、デカール、ロゴなどのデザインを考えている。既にバイクのチューブセットは決めている。Henry James, S3 である。強度、剛性など計算してみた。全く問題なし。デザインなどの最終決定にはもう少し時間をかけるが、できるだけ速く決めるつもりである。次のステップに進む時にまたポストします。

July 25, 2011

10000 hours to professional - プロフェッショナルになるための10000時間









It is said that it takes 10000 hours to become a professional in any field (If you work hard in the period.).
That is about 5 years (8hours a day).
I have been working as a frame builder for just over 8 years. Am I already a professional? I hope so. But I agree about this period. Actually, I think it takes about 5 years by the time you understand and gain enough skill for the whole process about frame making, which is the biggining (design) to the end (finishing). (It depends on your effort and depth of understanding, though.)
However, It means, after 5 years, you can really start as a professional. The way is long.

どんな仕事においてもその道のプロフェッショナルになるのに10000時間かかると言われている。(但しその期間一生懸命努力したとして) それは約5年に相当する(1日8時間週5日で)
フレーム作りの世界に入って丁度9年目になる。私は既にプロフェッショナル?そう望みたいものである。しかしこの5年という期間には少し納得することができる。実際フレーム作りについて始め(デザイン)から最後(仕上げ)までの行程全てに対しての理解と技術を得るまでにはそのくらいかかる気がする。(あなたの努力と理解の深さしだいではあるが)
しかし、言い換えれば、5年の後にやっとプロフェッショナルとしてスタートできるということになる。
道は長いようである。

July 22, 2011

Fan, Fan, Fan, but... - 扇風機、扇風機、扇風機、しかし。。。


2fans.
Here, too? こんなところにも!
Even in lunch room! ランチルームにさえ。。。
But, NOTHING!  
... 。。。

We have 10 fans in our shop in Summer. 5 fans in machining area, 3 in finishing, 1 in painting, and 1 in lunch room. But we have no fan in welding area. We cannot have a fan (and not fun!) because we must not have any wind.
In summer (today was 99F°(37C°)!!), for welders, we work under extreme weather condition. Sometimes I am dizzy because of the heat. But we have to focus on good welding... We are in a tough time.

全部で10の扇風機が我々のショップにはある。そのうちの5つがマシーニングエリアに、3つがフィニッシングエリアに、そしてペイントエリアとランチルームに1つずつある。 しかし!ウェルディングエリアには1つもない。扇風機をもつことができないのである。風を溶接中に巻き込んではいけないからである。
夏の期間中(ちなみに今日は37度だった)、ウェルダーにとっては、かなりの過酷な気候条件の下で仕事をしなければならない。時々暑さのためめまいがすることもある。しかしウェルディングに集中しなければいけない。。。丁度今そのきつい期間に突入しているときである。

*ISPの不備についての報告を少しさせていただきます。カーボンチューブ外径とチタンチューブの内径が微妙に異なるためカーボンチューブにクリアコートを施し、一膜作ることによってフィットさせているのですが、そのクリアコートが十分でなかったことが原因でした。今回は私自身がクリアコートをし直しました。その後仕上げのクリアコート(マットクリア)をし直します。この後フィッティング具合、その他デカールなどフレーム全体を確認の上、シッピングさせていただきます。(マシーニング、ウェルディング、フィニッシング(接着などの状態)の過程には全く問題はありませんでした。)ご面倒をおかけしまして申し訳ありません。



July 21, 2011

Comparison steel and titanium 2 (small parts) - スティールとチタンの比較2(スモールパーツ)



I would like to compare steel and titanium for small parts, today.
                                          Ti          Steel
1. Dropout,                       64g         92g
2. Cable stop,                     1g           2g
3. Threaded adjuster           2g           4g
4. Triple stop                      2g         12g
5. Road brake bridge        12g         22g
6. Canti post                       6g         12g
7. Brake Boss                     6g         12g

Steel small parts are definitely heavier than those of Ti. For example, if you see steel road and Ti road, the small parts (steel) are 128g and Ti is 83g. Steel road is 45g heavier than Ti. About cross bike, 69g heavier than Ti. This is a big difference. Steel tubing has been developed so far, but the small parts haven't. If I think about the difference of density of the material, it's hard to reduce the weight, but I hope it, or I should design and have it made by someone?

今日はチタンとスティールのスモールパーツ(小物)の比較をいてみることにする。

表は上記参照。

スティールは明らかにチタンより重いのが分かる。例えば、ロードバイクに必要なパーツで比べてみると、スティールは計128g、チタンが83gでその差45gである。シクロクロスについては、その差69gと決して小さな差ではない(と思う)。スティールチューブの開発はこれまでなされてきているが、スモールパーツのほうはそうでもない。鉄とチタンの素材の密度の違いを考えると、軽くするのは大変かもしれないが、もうちょっと何とかならないものだろうか?自分でデザインして作ってもらうしかないか?

お詫び: 自身のブログを読んで下さっている日本の方からオーダーしていただいたフレームのISPの連結部分に不備があったことをお詫びいたします。早急に対応してお返しいたします。誠に申し訳ありませんでした。

July 20, 2011

Comparison steel and titanium frame (tubing) 1 - スティールとチタンフレーム(チュービング)の比較1


Steel (KUALIS)
Ti

Ultimate strength of steel is 130-210ksi (True temper S3, max/217ksi, Reynolds 953 stainless steel, 225-290ksi), Ti 3Al-2.5V is 90-95, and Ti 6Al-4V is 130-145. For strength and stiffness, steel is far stronger than Ti as a material although both materials are strong enough for a bike frame. What about the weight? Steel is always heavier than Ti?
Basically, steel can keep its strength and stiffness with smaller diameter and thinner thickness than those of Ti. So if I say roughly, if you want a stiffer (than Ti)and light weight frame, you can have a stiffer steel frame which is close to Ti for the weight (about +200g). But there is a condition that the tube diameter must be less than 38mm (1 3/8). If the diameter is larger than 38mm (1 1/2), a steel tube becomes stiffer, but just heavier because it cannot be thinner any more.
But Ti can be stiffer than steel with larger diameter (more than 38mm) keeping light weight although it has limitations. So I would say, it would be a good choice to have a Ti frame with a larger diameter tube (>38mm), if you think you want a frame, which is as stiff and light as possible... Otherwise, if you want a more comfortable, flexible, and lighter frame, you should have a Ti frame which has smaller diameter and thinner thickness tubes. It depends on the design which material steel or Ti is better for you.

スティールの極限強度は約130-210ksi (Henry James, true temper S3, max/217ksi, Reynolds 953 stainless steel, 225-290ksi), チタン3Al-2.5Vは90-95, チタン6Al-4Vは130-145である。強度と剛性に関していうなら、スティールはチタンよりも強度が高い。(チタンもスティールもフレーム材料としての強度は十分以上である)重量に関してはどうか?スティールは常にチタンより重いのだろうか?
基本的にスティールはチタンよりも小さい径のチューブでその剛性を保つことができる。大雑把にいうなら、チタンに近い重量(+200g 前後)でより剛性の高いスティールフレームを作ることはできる。ただし条件がある。そのチューブ径は38mm以下であること、である。径が38mmを超えてくると剛性は上がるが、重量もさらに増すことになる。何故ならいまのスティールチューブはもう限界の厚さ(薄さ)まできているため、これ以上径を上げても、薄くすることは不可能であるからである。すなわち、ただ径を大きくするしかない(つまり重くなるだけである)。
しかしチタンは38mm径を超えても軽さをキープしつつ、剛性を上げることができる。もしできる限りの剛性(スティール以上)と軽さをもったフレームを望むなら、チタンフレーム(38mm径以上のチューブ使用)はグッドチョイスであると言えるだろう。 でなければ、より快適で、柔軟で、かつかなりの軽量なチタンフレーム(35mm径以下でバテッド加工で薄くしたもの)という選択も良いだろう。
いずれにしても、どちらのマテリアルが良いかはデザインしだいである。

July 19, 2011

CNC machine - CNC マシーン


Frames are set in here.
Before CNC machine.
After CNC machine

We use a CNC machine for BB threading. This machine is very helpful for our production. Both threading and face cutting are done at the same time and very quick. It is hard for small builders' shops to have this machine because it's too expensive. But by having this machine, our production time is saved a lot and we do not have to buy threaded BBs. So we can save the cost, too. It's a great machine.

BB のねじ切りにCNC マシーンを使用する。この機械はプロダクションサイドにおいては非常にヘルプフルである。ねじ切りとフェイスカットを同時に行う。しかも速い。小さなビルダーズショップにとってこの機械を持つことはちょっと厳しい。なぜなら非常に高価であるからである。しかしこれがあることで、製作時間をかなりセイブできるし、はじめからねじを切ったBBを購入する必要がないため、コストもセイブできる。素晴らしいマシーンである。(ちなみにSeven のこのマシーンは日本製である。これまた、すばらしー。)

July 18, 2011

Steel tubing - スティール チュービング





I have worked with a lot of steel tubes, KAISEI, TANGE, Columbus, Deda, Reynolds...for bikes since I was in Japan. I have seen many good steel tubes and bad tubes...
"Henry Jamaes" is a steel tube manufacturer. They produce lots of kinds of steel tuing for many frame builders and manufacturers. The quality of their products is very high, I think. I used to like KAISEI and Columbus, but I now like Henry James because of the quality and the variety.
I will make a new frame (Cyclocross bike) with Henry James soon.

これまでにたくさんのスティールチューブ(カイセイ、タンゲ、コロンバス、デダチャイ、レイノルズなど)を扱ってきた。品質の良いもの、良くないものなども見てきた。。。
”ヘンリージェイムズ”はアメリカのスティールチューブを扱うメーカーである。たくさんの種類のチュービングを多くのフレームビルダー達のために生産している。そのクオリティーは非常に高いと言える。過去に、カイセイやコロンバスを好んだものだが、今ではこのヘンリージェイムズが一押しになっている(自分の中で)。
このヘンリージェイムズのスティールチューブ(*S3チューブイング)で近々シクロクロスを一台(セブンでなく自分のブランド、KUALISで)作るつもりである。(チタンに近い重量で製作予定。)

*S3とは超高剛性軽量チューブのことでロードからマウンテンまで使用可能な信頼性の高いチューブのこと。ロードなら1.2kgぐらいから作れ、非常に剛性も強度も高いものにできる。