In US, there are many bike manufacturers from small ones, middle ones to big ones. In Japan, there are some (about 60?) small manufacturers and a few big ones (nothing middle ones). Furthermore, most of the Japanese small bike companies have KEIRIN (NJS) business and it makes up more than 80% for their business. As for road, mountain, and cyclocross bikes, most of them are from big mfrs. in Europe.
I think there are some reasons for it. First, many Japanese tend to like foreign brands (not only bikes). Second, bike business (manufacturing) is not caught on so much and it might be hard to create customers. Also many Japanese have a tendency to choose something that many people do. But in US, there are lots of choices because many Americans understand about it well and decide something by themselves (not influence by the opinions of others so much). On this point, I like Americans’ attitude.
If in Japan, too, they come to respect individual choice more, many kinds of business (not only bike) will come out. It would be great, I think.
アメリカには、小規模、中規模、大規模とたくさんのバイクメーカーが存在する。しかし日本には小さなワークショップが約60?ぐらいと2,3の大手企業がある程度である。しかも小規模ショップのほとんどは競輪(NJS)によってビジネスが成り立っている。ロードバイクやマウンテン、シクロクロスなど一般スポーツバイクのほとんどは海外メーカーからの輸入品である。
これには幾つか理由があると思うのだが、まず、多くの日本人は海外ブランド(バイクに限らず)を好む傾向があるということ、そして日本ではあまりバイクビジネス(マニュファクチュアリング)が盛んでなくカスタマーの創造が難しいことが挙げられると思う。また多くの日本人の傾向としてたくさんの人が選ぶものを選ぶ、他人と違うことを嫌がるということもいえる。しかし、アメリカではたくさんの選択肢が存在し、一人一人違うのは当然でそれをよく理解しあまり他人の意見に左右されないで自分自身で決めるという感じである。この考え方は僕は好きである。もし日本でも個人の考え方をもっと尊重できるようになれば、画一的でなく様ざまなビジネス(バイクだけでなく)が今以上に成り立つようになるのではないか。そうなるとすばらしいのだけれど。
No comments:
Post a Comment