KUALIS

KUALIS

August 28, 2014

Inada's Ti road 2


 0





Inada's Ti road 2. In welding. Need to wait for a brake bridge...

Inada さんのチタンロード2.溶接中。ブレーキブリッジが無いので来週までお預け。。。

August 27, 2014

Inada's Ti road 1







Inada's Ti road 1. This frame is for touring road. This customer wants to ride on the road in his home town, which is a small island. He wants a Ti road bike, which doesn't rust.

Inada さんのチタンロードバイク1.このバイクは、オーナーになる方が自身の故郷をツーリングするためのもの。故郷は海に囲まれた島ゆえに、錆びないチタンフレームをオーダーされた。

August 22, 2014

Tanimura's steel road 4/ Brazing, finishing














 before finishing
After finishing
 
Tanimura's steel road 4.

Brazing:  You must finish brazing while the flux is in work. (if it is changed the color/ black or brown red, it doesn't work any more.)
 
Finishing: Basic idea of  finishing is not to make frame clean, but it makes frame strong.
 
Tanimura さんのスティールロード4

銀ロウ付け: 銀ロウ、真鍮ロウなどロウ付けの基本はフラックスが仕事をする間にロウ付けを終了させること。フラックスに熱を加えロウを誘導できる状態(ぬれ)になった時に素早くロウをまわす。 フラックスが変色(黒や赤茶色)すると仕事をしない状態にある。(死んでいる状態)即ちオーバーヒート。 融解点の温度とロウを回すタイミングを理解すること。また、適正にロウ付けされたフレームはそのあとのフラックスが非常に落としやすい。
*ビルダーさんのロウ付けをした直後のフレーム(フラックスがまだ付着している状態)を見るとこの基本を理解しているか否かがよくわかる。

仕上げ: 仕上げの本来の目的は単にフレームをきれいにすることにあらず。力の流れをスムーズにしより強いフレームにすること。

と、、、基本に忠実に作ってみました。フレームに色々細工をする前にこういった基本的なことを理解し、体得しておくことは重要である。
 



August 21, 2014

Tanimura's steel road 3





- 0.003 (-0.076mm)








Tanimura's steel road 3. In welding. D/14mm tapered SS original Sbend.

Tanimura さんのスティールロード3.溶接開始。上々。14mm径テーパードSS をS ベンド加工。

最後に溶接したのが、1ヶ月と20日前。喫煙者が突然禁煙を始めたような感覚に陥った。。。w
溶接したくてしたくてたまらんかった。w
2日前にガスが来る予定だったが、来ず。(デリバラーが住所を間違え、なんとそのまま帰ってしまった。お話になりません。)で昨日は、デリバリー用のトラックが故障。。。(ほんまかい?)
やっと今日別のデリバラーによって届いた。

August 20, 2014

Tanimura's steel road 2





Tanimura's steel road 2. Ready for Tacking.

Tanimura さんのスティールロード2.仮つけ準備中。

August 19, 2014

Photos from a customer



去年オーダーをいただいたカスタマーからのメール。埼玉、飯能~秩父ライド。
日本の自然の風景は独特ですばらしい。
写真、ありがとうございます。

August 18, 2014

Tanimura's steel road 1








Tanimura's steel road 1. 1st. frame build at my new shop.

Tanimura さんのスティールロード1.New shop での最初のフレームビルド。