KUALIS
October 31, 2013
October 29, 2013
October 28, 2013
October 27, 2013
Harima's Ti CX 3
Harima's Ti CX 3. I am going to make a drowing for this D.O.
Harima さんのチタンCX 3.オーダーしていたD.O が来たので、ドローイングを作成する。
これが終わらないとリアエンドのザグリが出来ない。
October 24, 2013
October 23, 2013
Y's Ti road 1
Y's Ti road 1. Many Japanese like horizontal TT style.
Y さんのチタンロード1.日本の方は TT ホリゾンタルが好きな人が多いようです。
チタンは奥深いです。
October 22, 2013
October 21, 2013
Seven's new welder
He is a new welder in Seven. He has been practicing seriously to become a welder so far.
He is a serious apprentice. I hope he become a good welder for Seven.
彼はSeven の新しいウェルダー(見習い)である。これまで実に真面目にひたすら溶接の練習をつづけてきている。(かれこれ2ヶ月を越した。)一日8時間、毎日毎日ひたすら練習、練習、練習。
口が先にたつ(笑)ウェルダーあるいはブレイザーもアメリカ人の中にはいるが、彼は他のウェルダーの話をよく聞き黙ってひたすら上手くなろうとしている。 近い将来Seven にとって必要とされるいいウェルダーになってくれることを願う。
October 19, 2013
Disk Brake
現在MTB ではディスクブレーキは当たり前、CX バイクでもカンチに取って替わらんとする勢いである。 オートバイの世界ではディスクブレーキ使用は当然で自分が乗っていたころは2potから4pot(ピストンの数)であった。今は6pot辺りが主流?だろうと思う。
自転車にディスクブレーキ。。。最初に使用したのは5年ほど前にシマノの機械式だったが、Avid のそれが急激な効きだったのにたいして結構コントローラブルだったのを覚えている。それでもロードレースなどでの使用はまだ少し怖い気がする。ロードでレースをするならまだリムブレーキのほうが良いと思う。レースでなければ問題ないかもしれない。
そんなこんなで最近自分用のディスク仕様のバイクを製作しているのだが、、、TRP の最新の機械式、2pot(両側押し)がどれほどコントローラブルか試してみたい。 オートバイのブレーキに例えるなら、、、当時のAPロッキードかブレンボ、、、といった感じだろうか。。。
October 17, 2013
Y's Ti Disk CX 1
Y's light weight Ti disk CX 1.
Y さんの軽量チタンディスクCX 1. Y さん。。。私の事である。w
次の材料が来るまで少し時間が空くので自分のを1台。
前回はカスタマーの余りのチューブなどを利用してチタンロードを1台つくったが、今回はちょっとええやつを、、、作ってみたくなった(この間のもええけどね)。しかもディスクで。パーツは今のスティールカンチCX から全て移植する。(ブレーキ以外) 出来上がったら、こっちのほうがよく乗りそうな。。。
October 15, 2013
Kumada's Di2 Ti road 4
Kumada's Di2 Ti road in pearl black rapha pink, and bare Ti logo.
Kumada さんのチタンDi2 ロード。チタン生地出しロゴ、パールブラック、Rapha ピンク。
October 12, 2013
October 10, 2013
Photographer T's complete KUALIS SLS
Pro photographer T's complete KUALIS SLS.
フォトグラファー Tsuji Kei さんの コンプリート KUALIS SLS。
*See more pics. http://www.flickr.com/photos/57156509@N03/
October 07, 2013
October 03, 2013
K's Ti road 1
K's Ti road 1. The Ti frames I 've had so far all have 44HT.
K さんのチタンロード1.これまでのチタンフレームのオーダー全て44mmHT。
Subscribe to:
Posts (Atom)