KUALIS
January 18, 2011
Future of bikes - バイクの未来
Today's welding
Today, there are many bike manufacturers in the world. Many of them pump a lot of money into their bike’s development and launch their new models into the world. Their technology is very high and it seems to be achieved. Are they going to keep competition among them, or are they seeking a new material…?
The purpose of all these bike manufacturers is that they would like to have as many customers as possible. Development for new models is indispensable for them in order to create new customers.
However, there are some significant things except for developing the technology. The most important one is to build a safe environment to be able to enjoy our ride. There must be a lot of people who want to ride a bike, but they do not since the traffic situation on roads is too bad. There are certainly some government and some people who work for improvement of such an environment, yet they are not enough. Especially in city areas, it is the present condition for many bikers to ride in dangerous conditions . (In Tokyo, it is terrible. Here in Boston is too, not like in Tokyo though.)
Then, I think I hope that Bike manufacturers (particularly big ones) attempt to work on government and spend some money to improve our bike environment if they would like to have more bikers who can enjoy bikes…
現在、大小含めてたくさんのバイクメーカーが世界中に存在する。どのメーカーもこぞってバイクの開発に多額の資本を投入し、毎年ニューモデルを世に送り出している。現在においてはどのメーカーもその完成度は高く、材料の面にしても技術の面にしてもハイレベルに達し、ほとんど出尽くした感じさえする。このまま技術競争が永遠に続くのか、はたまた新しい材料が開発されるのか、、、しばらくは続きそうである。
これら全てのバイクメーカーの目的はただ一つ、一人でも多くの人にそれらのバイクに乗ってもらいたいということである。バイクメーカーにとってはとにもかくにも新しいカスタマーの創造,取得のために、新しいバイクの開発は欠かせないものとなっている。
しかしながら、この新しいカスタマーの創造に関しては、バイク開発と同時に重要な事柄が幾つかある。その中でも特に重要なのが、バイクに安全に乗って楽しむ事ができるための環境づくりである。実際にバイクに乗りたいと思うが、道路状況や交通状況が良くないためにまだ乗りたくないといった、いわばバイク予備軍の人達もかなりの数いるのではないだろうか?確かに、バイクに安全に乗るための環境づくりのために運動を起こしている人達や、または行政もかなり最近では聞かれる。しかしまだ十分とは言えない。特に都市部では、危険な状況下でバイクに乗っているというのが現状だろう(東京などはとくにひどい。ここボストンでも東京ほどではないが、決して良いとは言えない。)。
そこで思うのだけれど、バイクメーカー(特に大手メーカー)はこうした運動にも環境改善が現実となるよう資金を投入しもっと積極的に行政に働きかけ動かしていってもらいたいと願うのだけれど(メーカー間の開発競争だけでなく)、あるいはもうかなり動いている? 一人でも多くの人にバイクを楽しんでもらいたいと考えるのならば。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment